WordPressからgatsby-starter-blogに移行する。

WordPressからgatsby-starter-blogに移行してみましたので、移行した経緯などを書いておきたいと思います。

なぜ移行したの?

WordPressは、GCP(Google Cloud Platform)で動かしていました。
GCPには、GAE(Google App Engine)というサービスがあり、ほぼ無料枠内で動かすことができます。 こちらGAEで構築したときの記事です。
ほぼ無料で稼働できるGOOGLE APP ENGINEを試しています。

ほぼ無料とはいえ、いくつか課題もありました。

データベースは別途準備する必要があるので、完全無料とはいかない。

 私の場合は、Cloud SQL(GCPのマネージドなデータベースサービス)を使っていましたので、毎月1,000~1,500円ぐらいかかっていました。

色々と制約が多い。

 ルーティングなどの設定をYamlファイルに記述し、コンテンツと一緒にアップロードすると、そのファイル内容を読み取ってデプロイされます。
Yamlファイルの書き方など、マニュアルをみながら書かないといけません。

WordPressが好きになれない。

 WordPress自体は便利だと思います。
過去に色んなサイトにも導入しましたし、導入支援などで多少の作業費を頂いたこともあります。
2021年現在でも多くのサイトで使われていますし、今後も使われるでしょう。
でも、もういいかなw

技術ブログだけにトレンドをキャッチアップしないと。

 最近、SSR(Server-side Rendering)とかSSG(Static Site Generation)とか耳にします。
フロントエンドなんもわからんマンなので、詳しいことは説明できませんorz
勉強がてら、このブログを移行してみるのもよいな~という感じです。

なぜGatsbyなの?

 WordPressで嫌だったのが、よくわからないプラグインをモリモリに追加してしまうこと。
簡単に機能追加できるメリットはあるけど、ページ表示スピードが遅くなるし、プラグインの脆弱性があった場合、影響も受ける。
Gatsbyで記事を書けば、静的なコンテンツなのでページ表示スピードも早くなるし、脆弱性の影響も受けない。
また、データベースを使わないのでCloud SQLの費用も削減することが出来るのではないかと考えました。

ちなみに以下の記事を参考にさせてもらいました。
GatsbyJS 現代のWordpress

これでまた、記事を増やしていきたいと思います。

カテゴリ:技術記事
Profile picture

Yasutou Hoshino Twitter:@yasutouhoshino